西日本支部では、建設業に対する関心や理解を深め、入職への不安を解消することを目的に、兵庫県内の工業高校(土木・建築分野)に通う女子学生と現役の女性技術者との交流会を、2019年から継続して開催協力をし […] 【開催報告】西日本支部:女子高校生と女性技術者との交流会2023This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 西日本支部 on 2023年12月27日 by Tomoe Kitamura
当会のサポーターである松永昭吾さんをお迎えし、管理職になることへの不安や管理職になったことで抱える悩みをもつ会員と共に、「管理職へのステップアップ」をテーマに語り合う交流会を今年度も開催しました。 交 […] 【開催報告】『Civil Engineerへの階段』第3回 ~松永昭吾サポーターとの交流会~This entry was posted in お知らせ 企画広報局 会員向け 一般向け on 2023年12月13日 by Tomoe Kitamura
昨年に引き続き、中部支部では、土木の日(11/18)にちなんで土木と防災の関わりや、土木に親しむイベント「土木女子(ドボジョ)とふれる、土木ってなに?」を開催しました。開催当日は、DAIWA防災学習セ […] 【開催報告】中部支部:土木の日イベント2023「土木女子(ドボジョ)とふれる、土木ってなに?」This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 中部支部 on 2023年12月8日 by Tomoe Kitamura
中部支部では、土木の日(11/18)にちなんで、地元の小学生を対象とした現場見学会を開催しました。 見学先は、東海環状自動車道の一区間である七五三(シメ)高架橋。そこでは上部工・下部工ともに当会会員が […] 【開催報告】中部支部:秋のリコチャレ2023 「高速道路の工事現場を見てみよう!」This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 中部支部 on 2023年12月6日 by Tomoe Kitamura
北海道支部では、この度、「2023年度 現場見学会」を開催しました。 本イベントでは、浸水・洪水対策事業である石狩川水系ポントネ川の遊水地整備工事を見学しました。その後は、会員と施工会社で働く女性技術 […] 【開催報告】北海道支部:2023年度 現場見学会This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 北海道支部 on 2023年12月4日 by Tomoe Kitamura
会誌『輪』第74号 2023年度秋号を発行しました。 会誌「輪」のページへ <目次>________________________ ■巻頭言: 齋藤由紀子 ~ 小さな挑戦を糧に ~ ■一 […] 会誌『輪』第74号 2023年度秋号 発行のお知らせThis entry was posted in お知らせ 会誌「輪」 会員向け 一般向け on 2023年11月30日 by Tomoe Kitamura
西日本支部では、道路・水路などで用いられているコンクリート二次製品について知識を得るべく、当会会員の所属先でもあるケイコン株式会社にご協力をいただき、製造工場の見学会を開催しました。普段、工事現場など […] 【開催報告】西日本支部:現場で使われている二次製品の秘密を探ろう! ~コンクリート二次製品の工場見学 & 女性技術者との意見交換会~This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 西日本支部 on 2023年11月14日 by Tomoe Kitamura
中部支部では、土木の日(11/18)にちなんで、土木と防災の関わりを中心に紹介するイベント「土木女子(ドボジョ)とふれる、土木ってなに?」を開催します。地震に関する実験を行いながら、子どもたちにもわか […] 【開催案内】中部支部:土木の日イベント「土木女子とふれる、土木ってなに?」This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 中部支部 on 2023年10月26日 by Tomoe Kitamura
九州支部では、今年度第1回となる支部会をオンラインで開催しました。 今回の支部会では、はじめに参加者それぞれの近況を報告しあった後、6月に開催された総会の報告や今年度の現場見学会の実施について意見交換 […] 【開催報告】九州支部:2023年度支部会(第1回)This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 九州支部 on 2023年10月16日 by Tomoe Kitamura