(一社)土木技術者女性の会九州支部では、支部としては初めての取り組みとなる勉強会と現場見学会を開催しました。 本イベントは九州支部会員アンケートで関心が高かった「PC橋梁などの大規模構造物」と「インフ […] 【開催報告】九州支部:プレストレストコンクリート(PC)橋梁の勉強会&補修現場の見学会This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 九州支部 on 2021年10月22日 by Tomoe Kitamura
(一社)土木技術者女性の会 中部支部では、須田久美子運営委員をお招きして講演会を開催しました。研究者から設計者、現場監督、人材育成と土木にまつわる様々な道を切り開いてきた須田運営委員から、ご自身の働き […] 【開催報告】中部支部:須田久美子運営委員講演会This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 中部支部 on 2021年10月14日 by Tomoe Kitamura
(一社)土木技術者女性の会 中部支部では、今年度第2回目となる支部会をオンラインにて開催しました。 まず、今年6月に愛知県名古屋市で開催された2021年度総会の報告を行いました。報告では、今後予定され […] 【開催報告】中部支部:2021年度支部会(第2回)This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 中部支部 on 2021年10月7日 by Tomoe Kitamura
(一社)土木技術者女性の会東日本支部では、茨城県石岡市・(一社)茨城県建設業協会女性部会建女ひばり会と共催で、内閣府・文部科学省・日本経済団体連合会が主催する「夏のリコチャレ2021 理工系のお仕事体 […] 【開催報告】東日本支部: 「夏休み!ドボジョと橋をみてみよう♪in いしおか」This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 東日本支部 on 2021年9月3日 by Tomoe Kitamura
当会の会員であり、東日本支部長の小林千佳さん(新宿南エネルギーサービス株式会社、JR東日本より出向)が、内閣府男女共同参画局、経済産業省、厚生労働省、国土交通省が後援する一般社団法人技術同友会主催の第 […] 当会東日本支部長の小林千佳さんが女性技術者育成功労賞を受賞!This entry was posted in お知らせ 企画広報局 支部 会員向け 一般向け 東日本支部 on 2021年9月3日 by Tomoe Kitamura
(一社)土木技術者女性の会 西日本支部では、小中学生を対象にしたオンライン勉強会「土木の仕事って何するの??-ドボジョによるお仕事紹介-」を開催しました。 本来であればこの日は、内閣府・文部科学省・日 […] 【開催報告】西日本支部:夏休み企画 「土木の仕事って何するの??-ドボジョによるお仕事紹介-」 オンライン勉強会This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 西日本支部 on 2021年8月30日 by Tomoe Kitamura
(一社)土木技術者女性の会 九州支部では、2021年度第1回支部会をWebで開催しました。 支部会では、第9回総会の報告と6月に支部会員を対象に実施したアンケート結果の共有、そのアンケート結果を基にこ […] 【開催報告】九州支部:2021年度支部会(第1回)This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 九州支部 on 2021年8月24日 by Tomoe Kitamura
昨今、橋梁などの社会インフラの老朽化が社会問題となっているなかで、管理者による点検・診断・措置の重要性が高まるとともに、市民との協同による「セルフメンテナンス」の取組みが注目されています。 そこで(一 […] 【開催報告】東日本支部:2021年度「インフラメンテナンスいしおか」オンライン勉強会This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 東日本支部 on 2021年8月2日 by Tomoe Kitamura
【新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、本イベントは開催を中止いたしました】 (一社)土木技術者女性の会 西日本支部では、内閣府・文部科学省・日本経済団体連合会が主催する「夏のリコチャレ2021 […] 【開催中止】西日本支部:夏休みの自由研究はこれで決まり!ドボジョと鉄道現場体験 『鉄道地下化工事の現場見学会inうめきた2021』This entry was posted in お知らせ 支部 会員向け 一般向け 西日本支部 on 2021年7月19日 by Tomoe Kitamura