北海道支部では、この度、「2023年度 桜を見る会」を開催しました。
本イベントでは、レンタルサイクルを借りて、一周5.6キロメートルの遊水地内の樋門などの土木施設を巡りながら、春の訪れを感じつつ、久しぶりの対面での交流を楽しみました。
開催概要
- 日 時: 2023年4月29日(土) 10:00~12:00
- 会 場: 砂川遊水地(砂川オアシスパーク)
- 主 催:(一社)土木技術者女性の会 北海道支部
- 参加者:5名(正会員4名、その他社会人1名)
開催の様子
砂川遊水地は、石狩川中流、砂川市に位置する1995年に完成した遊水地で、夏はウォータースポーツ、冬はワカサギ釣りも楽しむことができる遊水地です。石狩川は、流域面積は日本2位となっており、洪水も多く発生しています。そのような石狩川で、洪水対策を行う中で建設されたのが砂川遊水地です。
今回、遊水地内をサイクリングで回り、一周5.6キロメートルの遊水地内の樋門等の土木施設を巡りながら、春の訪れを楽しみました。

サイクリングで遊水地内を巡る
砂川遊水地内には、砂川遊水地排水門やペンケ歌志内川樋門、パンケ歌志内川水門をはじめとする多くの土木施設が存在します。


遊水地内の土木施設での記念撮影
サイクリング中には、お互い近況報告を行ったり、自転車を停めてのティータイムも楽しみました。コロナ禍で見送っていた対面でのイベントでしたが、久しぶりに実現することができ、以前のように会員同士の親睦を深めることができました。
[Last updated on 2023-05-23]