(一社)土木技術者女性の会 西日本支部では、今年度も現場見学会を開催しました。今回は趣向を変え、シールド機や推進機などの建設工事用機械の設計・製作から据付までを行うメーカーの工場を見学しました。開催当日は、新型コロナウィルス感染防止の観点から、現地には赴かずに、オンラインを活用した生配信で行われました。
まず初めに、シールド機本体の構造とシールド工法に関する設計から据付までの流れなどを講義形式で学びました。次に画面が切り替わって、実際の製造工場内部が映し出され、シールド外径Φ3140、Φ5560、Φ2430の泥土圧シールド機3台を見学しました。手元のカメラを駆使しながらの映像は、臨場感に溢れ、シールド機の内部構造もよくわかり、大変勉強になりました。
見学中には、シールド機における施工や後続台車の設備に関すること、役目を終えたシールド機の行方などの質問が、チャットを通して参加者からあがり、その都度丁寧に説明していただきました。
現場で稼働しているシールド機を見ることはあっても、土中に潜っていない、製作中のものを見る機会は滅多にないことから、大変貴重かつ有意義な見学会となりました。
この見学会を開催するにあたり、多大なるご協力を賜りました奥村機械製作株式会社様にこの場を借りて感謝申し上げます。
開催概要
- 日 時:2022年2月25日(金)14:00~16:00
- 会 場:オンライン(Zoom)
- 主 催:(一社)土木技術者女性の会 西日本支部
- 参加人数:16名(全て正会員)

当日の様子

Φ3140泥土圧シールド機

カッタヘッド

中折れジャッキ稼働

スクリュコンベア
関連ファイル、リンク
- イベントレポート (PDF 1.5MB)
[Last updated on 2021-03-23]