(一社)土木技術者女性の会 東日本支部では、このたび、住民主導型橋梁セルフメンテナンスの取組みに関する事例などを学び、今後の展開について検討していくことを目的として、石岡市や(一社)茨城県建設業協会 女性部会「建女ひばり会」と共催してオンライン勉強会を開催することになりました。ご興味ある方は是非ご参加ください。(土木学会CPDプログラム取得予定)
詳細は、開催案内PDFをご覧ください。
開催概要
- 開催日:2021年7月2日(金) 13:30~15:30
- 場所:Web(ZOOM)開催 ※参加者にはメールでURLを連絡
- 共催:石岡市、(一社)土木技術者女性の会 東日本支部、(一社)茨城県建設業協会 女性部会「建女ひばり会」
- 参加費:無料
- 対象者:なし(どなたでもご参加いただけます)
- 定員:なし
- 関係協力団体:茨城県、建設産業女性定着支援ネットワーク
- プログラム:
- 地方インフラを対象としたインフラメンテナンスの取組み
日本大学 工学部 教授 岩城一郎 - 「橋のセルフメンテナンスふくしまモデル」の紹介
(株)アイ・エス・エス コンサルティング事業部 仙台営業所
(日本大学工学部客員研究員) 浅野和香奈 - 石岡市におけるインフラメンテナンスの現状
石岡市 都市建設部 道路建設課長 箕輪栄治 - 夏休み自由研究講座 橋のセルフメンテナンスいしおか(仮称)イベントのご紹介
(一社)土木技術者女性の会 東日本支部 - 建設産業における女性定着・意識改革の促進
建設産業女性定着支援ネットワーク 幹事長 須田久美子 - 申込方法:以下のURLまたは開催案内PDFのQRコードよりお申込みください。(Googleフォーム)
https://forms.gle/xEWZXzUuJZFtJEgY7 - 申込締切:2021年6月30日(水)
- 問合せ先:event-kanto[at]womencivilengineers.com (担当:小林・森田)
※アドレス入力の際は、[at]を@に置き換えてください。
■Googleフォームにアクセス出来ない方は、以下の宛先までメールにてお申し込みください。
・メール件名:「7/2オンライン勉強会申込み」 (担当:小林・森田)
・メール本文:お名前、ふりがな、メールアドレス、ご所属(部署まで)、緊急連絡先、CPD希望有無
・申込み用メールアドレス:event-kanto[at]womencivilengineers.com
※アドレス入力の際は、[at]を@に置き換えてください。
・メール件名:「7/2オンライン勉強会申込み」 (担当:小林・森田)
・メール本文:お名前、ふりがな、メールアドレス、ご所属(部署まで)、緊急連絡先、CPD希望有無
・申込み用メールアドレス:event-kanto[at]womencivilengineers.com
※アドレス入力の際は、[at]を@に置き換えてください。
関連ファイル
- 開催案内 (PDF 670KB)
- 勉強会資料
・2021年8月末日公開終了しました。
[Last updated on 2021-09-01]